BLOG ・ ブログ
男性が着けるダイヤモンド付きの結婚指輪
結婚指輪が沢山あります。
可愛いもの、エレガントなもの、
いろんな雰囲気があって
どんな結婚指輪にしようか
目移りしてしまいますよね。
でも、ブライダルショップなどで目にする
ダイヤモンドが付いている結婚指輪は
女性向けのデザインがほとんど。
果たしてダイヤモンド付きの結婚指輪は
女性だけのものなのでしょうか?
いえいえ、そんなことはありません。
当店はオーダーメイドの結婚指輪を制作していますが
男性、女性問わず、
ご自身に似合った素敵な石付きの結婚指輪を
ご注文されています。
そこで今回は、結婚指輪のオーダーメイド専門店が
男性が選ぶダイヤモンド付きの結婚指輪という目線で
ダイヤモンド付きの結婚指輪を選ぶ際のコツや
フルオーダーのダイヤモンドがついている結婚指輪を
ご紹介いたします。
ダイヤモンド以外の石付きの結婚指輪を
ご検討されている方も
ぜひご参考になさってください。
1.ダイヤモンド付きの結婚指輪
ハーフエタニティや、フルエタニティと言われる
ダイヤモンドがふんだんに使われている結婚指輪から、
1石だけシンプルに使用している結婚指輪など、
ダイヤモンド付きの結婚指輪は
どのブランドやお店にいっても
見ることができるようになりました。
ただ、沢山のブライダルリングを見ても
多くは女性がつけるものとして販売されており
ダイヤモンドがついている
男性向けの結婚指輪はとても少ないです。
メンズのアクセサリーやジュエリーにも
石付きのものはあるのに
男性向けのダイヤモンド付きの結婚指輪は
好まれていないのでしょうか?
実はそんなこともないんです。
全体からすると数は少ないかもしれませんが
当店では結婚指輪に石を入れるのは珍しいことではなく、
実際に結婚指輪に石を入れる男性もいらっしゃいます。
後ほどご紹介いたしますが
どれも品があって素敵な結婚指輪です。
次の章では
石付きの結婚指輪に興味がある方に向けて
どんなふうにダイヤモンド付きの結婚指輪を選んだらいいか
選び方のコツをご紹介いたします。
選び方次第でぴったりの結婚指輪が見つかるかもしれませんよ。
2.ダイヤモンド付きの結婚指輪を選ぶ際のコツ
ダイヤモンド付きの結婚指輪を選ぶときには
下記の3つを気にしてみてはいかがでしょうか。
①職場でも気兼ねなく着けられるか
②どんな雰囲気にしたいか
③石の種類
順に見ていきましょう。
①職場でも気兼ねなく着けられるか
男性女性に限らずですが、
ダイヤモンド付きの結婚指輪を選ぶ際に
結婚指輪を着けたままにする予定の方は
職場で着けられるかは重要な問題です。
まずは華やかさ。
派手すぎるんじゃないかという心配です。
ダイヤモンドが1石ならそこまで派手にはなりませんが
まとまった数のダイヤモンドを付けた場合は
金属だけの結婚指輪よりも断然目立ちます。
今は少ないかもしれませんが、
「華やかな結婚指輪」が禁止されている
という会社もあるそうです。
もしも石付きの結婚指輪を探していて
・華やかすぎないものが良い
・仕事柄華やかな結婚指輪が着けられない
場合は、
ダイヤモンドの数が少ないデザインを選んだり、
半分ずつで見た目が違うハーフデザインなどを選ぶと
仕事の時だけシンプルな側にすることもできます。
ぜひお店の方にご相談してみてください。
また仕事が力仕事で手をよく使う、
指輪をぶつけやすい場合は
石が外れてしまう可能性があります。
石が外れるたびに修理に出さなければならないので
この場合は外れにくい結婚指輪の内側に石を入れる、
またはお仕事中は結婚指輪を外した方が
結婚指輪を永くきれいに保てます。
無くしてしまうのが心配な時は
ネックレスに通して身につけておいたり、
外した時用の専用のケースを持ち歩くのもおすすめです。
②どんな雰囲気にしたいか
石付きの華奢で柔らかい雰囲気の
結婚指輪をお探しでしたら
種類が豊富な女性のデザインから探すのも一つの手です。
種類が多いので
男性がつけても素敵なデザインもありますし、
サイズ展開を広くとっているお店もあります。
気になった結婚指輪があればご来店・ご相談の前に
ネットなどでお店の結婚指輪のサイズ展開を
確認するのも良いですね。
女性向けの結婚指輪を見るのは
ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、
店員さんはプロですので丁寧にご案内してくれると思います。
「石付きの結婚指輪を探していて、
少し細身がいいので女性のデザインも見たい」と
言っていただければよりスムーズかと思います。
一つ注意点としては
指輪のサイズが大きくなると
使っている素材の量が増えるので
お店によっては追加料金がかかる場合があります。
石付きで金属部分がしっかりしててカッコいい雰囲気の
結婚指輪をお探しでしたら、
男性向けのデザインの中でダイヤモンド付きを探した方が
理想の形に近づけると思います。
ただ、まだまだ女性向けに比べると
男性向けのダイヤモンド付きの結婚指輪は数が少ないので
選びたい放題!というわけにはいかなそうです。
どちらにも納得のいくものがない、、、という場合は、
フルオーダーメイドの結婚指輪はいかがでしょうか。
ご予算にもよると思いますが、
フルオーダーメイドは1からデザインを起こしますので
お二人でオリジナルデザインを作ってみるのも
きっと楽しいですよ。
フルオーダーメイドはすごく高いんじゃないか?
という方のためにお値段の目安として、
当店の結婚指輪のフルオーダーメイドは
2本で20万円~30万円前後で制作することが多いです。
ダイヤモンドの数が増えると
必然的にお値段が上がってきますので
そこはデザイナーと相談しながら
ダイヤモンドの数を決めてみてはいかがでしょうか。
③石の種類
どんな石を選ぶか?でも結婚指輪の印象は変わってきます。
結婚指輪に一番多く使われているのはダイヤモンドですが、
既製品では他の石に変えられる結婚指輪は少なく
石を選べるのはオーダーメイドのお店に
限定されてしまうかもしれません。
石には様々な色や輝き方があります。
ここでは石を選べる際に
おすすめの石をご紹介いたします。
ダイヤモンド:白:4月の誕生石
白と言いますが、実際は無色透明な石です。
輝きが強く小さくてもキラキラと光ります。
華やかな印象にしたい場合は数をまとめて付けると
パッと目を引く結婚指輪になります。
1つ留めてポイントにしても素敵です。
そして世界一硬い石です。
ルビー:赤:7月の誕生石
鮮やかな赤色の石です。
燃えるような赤とよく表現されています。
4大貴石の一つで硬度も高く丈夫です。
サファイア:青:9月の誕生石
深い青色の石です。
落ち着いた青なので男性にも人気の石です。
4大貴石の一つで硬度も高く丈夫です。
エメラルド:緑:5月の誕生石
明るいきれいな緑色の石です。
結婚指輪にパッと華やかな印象を持たせます。
4大貴石の一つですが、
石の性質はデリケートです。
強い衝撃には注意してください。
ブラックダイヤモンド:黒
黒いダイヤモンドです。
光を通さないので
白ほどキラキラと輝くことはなく
他の石と比べてもシックな印象です。
メンズジュエリーにも多く使われており
プラチナやK18ホワイトゴールドなどの
銀色の金属と合わせると
クールな印象になります。
カラーダイヤモンド:各色
色のついたダイヤモンドです。
hitotsuchiでは
ブルー/アイスブルー/イエロー/ブラウン
をご用意しています。
ブルー系のダイヤモンドは銀色系の
プラチナやK18ホワイトゴールドと相性が良く、
青色が美しく映えます。
イエローやブラウンは
K18イエローゴールドとよく馴染むので
白いダイヤモンドよりも
華やかさを抑えたい場合におすすめです。
また、お二人の誕生石を入れても素敵ですよ。
各月の誕生石もご紹介いたします。
1月 ガーネット(赤茶)
2月 アメシスト(紫)
3月 アクアマリン(水色)
4月 ダイヤモンド(白)
5月 エメラルド(緑)
6月 ムーンストーン(透明に青)
7月 ルビー(赤)
8月 ペリドット(黄緑)
9月 サファイア(青)
10月 ピンクトルマリン(ピンク)
11月 シトリン(黄色)、ホワイトトパーズ(透明)
12月 タンザナイト(青紫)
以上
ダイヤモンド付きの結婚指輪を選ぶときのコツでした。
次の章では
当店のフルオーダー制作事例から
ダイヤモンドや石がついている
素敵な結婚指輪をご紹介いたします。
3.ダイヤモンド付き結婚指輪のフルオーダーメイド制作事例
当店のフルオーダー制作事例では
今までに制作したフルオーダーメイドの
結婚指輪・婚約指輪をご紹介しています。
今回のテーマが
男性が着けるダイヤモンド付きの結婚指輪なので、
石がついている素敵な結婚指輪を選んでみました。
結婚指輪のペア感なども
合わせてご覧になってください。
NO.128 アイスブルーダイヤを使用した捻りの結婚指輪
ご主人様は槌目を施したセンターに1石の
アイスブルーダイヤモンドを埋め込みました。
奥様の結婚指輪は中央の1石をご主人様と同じ
アイスブルーダイヤモンドにされています。
ひねりという形状とセンターの石を合わせた結婚指輪です。
No.140 お揃いの彫りを入れた結婚指輪
ご主人様はセンターとその斜め上に
クリアダイヤモンドを埋め込みされました。
奥様はハーフエタニティ調の結婚指輪です。
一見、共通のデザインが見当たりませんが、
実は裏側に・・・、詳しくは
是非写真をクリックした先のページをご覧ください。
No.134両側面フルエタニティの結婚指輪
こちらはお二人とも共通のデザインで、
両側面にぐるっとダイヤモンドを一周入れています。
ご主人様はイエローダイヤ、奥様はムーンストーンです。
石が留まっている部分が側面なので
一見シンプルな結婚指輪にも見えますが、
チラッと見える石がなんとも素敵なデザインです。
No.206 ダイヤモンドとお二人の誕生石を入れた結婚指輪
お二人ともハーフエタニティにした結婚指輪です。
クリアのダイヤモンドを留めていて、
右側の2石にアメシストとルビーを留めています。
奥様は重ね付け風に2つの金属を組み合わせました。
繊細なミルグレインを施していて素敵です。
シンプルに1石〜3石入れる方が多く、
クリアのダイヤモンドではなく、
カラーダイヤや誕生石を入れてたり
留める場所にこだわるかたもいらっしゃいます。
また、フルオーダーメイドならではの
石がたっぷり付いた結婚指輪も
実際に見てみると素敵だなと
思っていただけたら嬉しいです。
フルオーダーリング制作事例には
今回ご紹介した結婚指輪以外にも
様々な石付きの結婚指輪があります。
他の結婚指輪も気になっていただけましたら
フルオーダーリングの制作事例ページを
是非ご覧ください。
4.まとめ
今回は
男性が着けるダイヤモンド付きの結婚指輪について
書きました。
お二人にぴったりの結婚指輪探しに
お役に立てれば幸いです。
書いた人
スタッフ 小松
ジュエリーの専門学校と御徒町のジュエリー工房で制作経験を積む。ジュエリーの商社でMDとして3年務めたのち、2019年からhitotsuchiに仲間入り。WEBサイトやSNS更新など中の人を担当。ジュエリーコーディネーター3級。
好きなこと:カフェ・お菓子屋さん巡り、刺繍、カメラ、映画、読書
hitotsuchi 東京代官山 東京都渋谷区猿楽町22-13
TEL 03-6455-0972
MAIL info@hitotsuchi.com
OPEN 12:00~19:00(水、第3日曜定休)
オフィシャルサイト | Facebook | Instagram
Categories
Archives
-
2025~2013
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013