BLOG ・ ブログ
フルオーダーリング×合計1.571カラットのお持ち込みダイヤ
こんにちは
デザイナーの竹添です。
3月に入り
一足早く河津桜が開花しており
鮮やかなピンクの花びらを
ちらほら見かけるようになってきました。
なぜソメイヨシノ以外の桜が開花しても
開花宣言されないのか昔から疑問ですが
まあとにかく春が近づいてきた感じがして嬉しいです。
厚手のコートやダウンの出番も
あと少しといった感じですね。
さて
本日は
こちらのフルオーダーリングを
ご紹介させて頂きます。
今回制作させて頂いたのは
お持ちの大切な指輪とピアスのダイヤモンドを使って
1本の特別な指輪にしたいというご依頼。
お持ちのダイヤモンドが
約4.2mmが2石、
小さい方でも約3.0mmが10石と
サイズも大きく数も多かったので
どんなデザインが合うか、どんな雰囲気がお好きか
じっくり打ち合わせしながらデザインを決めていきました。
完成品がこちら。
素材はk18イエローゴールド。
ほのかにいびつな円形の台座を作り
ランダムな配置で全てのダイヤモンドが収まるように
配置していきました。
石の隙間は全てミル打ちを入れたアワ留め。
隙間のバランスが偏らないよう
石の配置はものすごく悩みました。
ボリュームがある石座と自然に繋がるように
腕は上と左右に分けて立体的に作り
また、アクセントに槌目も入れました。
写真では分かりづらいかもですが
石が緩やかにドーム状に揃って留まってるのも
個人的にこだわった重要なポイントです。
通常はリングを希望の寸法で作ってから
石のサイズは後からバランス良いものを選んで留めるので
今回のようにお持ち込みの石を多数使う場合
当たり前ですが石のサイズは後から変えられないので
台座の大きさや石の配置のバランスは非常に苦戦しました。
ただ思い入れのあるジュエリーの石ということで
できればお持ちの石全てを使いたかったので
どうしたらランダムかつバランスよく見えるか
配置を色々変えながらバランスを模索して作りました。
石のサイズや金属のボリューム感はありながらも
手仕事の荒さを残した不揃いなフォルムから漂う
特有の温かみのある柔らかな雰囲気。
お客様の大事な石とこだわりを詰め込んだ
間違いなく世界で1つの
唯一無二の指輪でした。
生涯たくさんご愛用頂けたら嬉しいです。
書いた人
デザイナー兼クラフトマン 竹添拓也
東京の学校でジュエリー制作を学び、2006年アクセサリーブランド「e.m.」入社。自社ブランドの原型制作の他、OEM、映画、ドラマなど幅広いクライアントの要望を3000点以上形にする。
2013年のhitotsuchiオープン以来1000組以上の結婚指輪・婚約指輪を制作。お客様との打ち合わせ、制作、お渡しまで一貫して担当。
hitotsuchi 東京代官山 東京都渋谷区猿楽町22-13
TEL 03-6455-0972
MAIL info@hitotsuchi.com
OPEN 12:00~19:00(水、第3日曜定休)
オフィシャルサイト | Facebook | Instagram
Categories
Archives
-
2025~2013
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013