BLOG ・ ブログ
フルオーダーマリッジ×太めのひねり×藤の花と家紋
こんにちは
デザイナーの竹添です。
店内換気のためにも
基本的には真夏や真冬でも
基本的に入口のドアは少し開けているのですが
先ほど小鳥(スズメ)が迷い込んで入ってきて
幸いお客様がいなかったので大ごとにはならず
程なくしてドアから出ていきましたが
店内を雀が飛び回るなんともファンタジックな光景に
ただ立ち尽くすばかりでした。
めちゃくちゃビックリするから
もう入ってきちゃダメよ。。
さて、
気を取り直して
本日はこちらのフルオーダーマリッジリングを
ご紹介させて頂きます。
今回ご依頼頂いたのは
幅が太めのひねりのデザインに
内側にオリジナルのイラストを彫りたいというオーダー内容。
完成品がこちら。
ご新郎様用は
プラチナ950の素材で
幅4.0mmで制作。
正面のひねりの面には細かい槌目加工を施し
ひねり面以外はホーニング加工。
ご新婦様用は
k18イエローゴールドの素材で
幅3.5mmで制作。
同じく、正面のひねり面が槌目で
それ以外がホーニング加工。
今回比較的リング幅を太めにしたのですが
理由の一つが内側に入れる柄に
よりこだわりたかったから。
内側にはお二人に考えて頂いた
藤の花をイメージしたイラストを。
2本重ねると
無限を意味する∞をイメージした
8の字のデザインに。
お二人にとって藤の花がとても特別な花とのことを伺い
結婚指輪に取り入れるにあたり
色んな選択肢がありましたが
オリジナルのマークを考えて内側に彫ることにしました。
また、
今回反対側にももう1つ絵柄を
お二人それぞれの家紋を上下で半々にして
2本が重なる時に繋がるように彫りました。
現代では家紋の出番は少なくなりつつありますが
家紋を内側に彫るご依頼は当店ではちょこちょこあります。
家紋は代々続く自分のルーツのマークなので
紋付袴を新調、なんてのはなかなかハードルが高いですが
指輪の内側にそっと家紋を刻むのは見た目の主張も強くないので
結構おすすめです。
好きな形の指輪に好きな加工をして
お互いの大切をそっと内側に忍ばせた
とても素敵な結婚指輪。
藤の花の花言葉の一つは
「決して離れない」
枯れることにない藤の花が
いつまでもお二人を結びつけてくれることと思います。
末永くお幸せに。
書いた人
デザイナー兼クラフトマン 竹添拓也
東京の学校でジュエリー制作を学び、2006年アクセサリーブランド「e.m.」入社。自社ブランドの原型制作の他、OEM、映画、ドラマなど幅広いクライアントの要望を3000点以上形にする。
2013年のhitotsuchiオープン以来1600組以上の結婚指輪・婚約指輪を制作。お客様との打ち合わせ、制作、お渡しまで一貫して担当。
hitotsuchi 東京代官山 東京都渋谷区猿楽町22-13
TEL 03-6455-0972
MAIL info@hitotsuchi.com
OPEN 12:00~19:00(水、第3日曜定休)
オフィシャルサイト | Facebook | Instagram
Categories
Archives
-
2025~2013
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013