BLOG ・ ブログ


2020.12.13 Sunday ブライダルコラム

結婚指輪のオーダーメイド方法①オーダーメイドの種類

結婚指輪は、
海外ブランド、国内のブライダルリング専門店、
オーダーメイド、ネットショップなど、
様々な場所や方法で買うことができます。
 
中でも「オーダーメイド」という注文の方法は
普段の生活の中ではご経験が少ない方の方が多い
特別感のある注文方法です。
 
特別感があるからこそ
得体が知れない部分が多く
不安な方もいるかもしれません。
 
そこで今回は
結婚指輪と婚約指輪のオーダーメイド専門店が
結婚指輪のオーダーメイド方法について
2回に分けて書いていこうと思います。
 
今回は「オーダーメイドの種類」と
「フルオーダーの結婚指輪」について。
 
結婚指輪のオーダーメイドに興味がある方や
気になるけどご相談する勇気が出なかった方へ
お店に行く前のご参考になれば幸いです。
 

 
 

1.結婚指輪のオーダーメイド方法の種類


結婚指輪 オーダーメイド 2色
結婚指輪のオーダーメイドには
大きく分けて2つの方法があります。
 
一つ目はフルオーダー 。
 
フルオーダーは結婚指輪の
デザインを1から作り出すオーダー方法です。
 
基本的に
デザイナーがお客様からご希望を伺い
お店にあるサンプルリングを見たりして、
お客様の思う結婚指輪の形を絵に描きながら
結婚指輪の形を1から作っていきます。
 
オーダーメイドという言葉から
このフルオーダーを
連想される方も多いのではないでしょうか。
 
フルオーダーという言葉を聞くと
作りたいものが明確にある方の為のもの
とも思われがちですが、
お店側からすると
特に明確なイメージがなくても大丈夫です。
 
希望するイメージが明確なお客様へは
デザイン画に書いてみて
ジュエリーとしての耐久性を考慮しながら
指輪のサイズによっては形を微調整したり
着け心地などをご案内したりと
お客様のイメージをより明確にしていきます。
 
まだイメージがないお客様へも
デザイナーがしっかりとサポートいたします。
お好みの形や雰囲気を探すところから
着け心地や厚み・太さなどの提案をさせていただき
デザイナーも一緒になって
お二人の結婚指輪の形を作っていきます。
 
イメージがあっても、イメージがなくても
世界で一つのオリジナルデザインの結婚指輪が欲しい方へは
フルオーダーの結婚指輪がおすすめです。
 
 
 
二つ目の方法はセミオーダー。
 
セミオーダーは
セレクトオーダーやカスタムオーダー、
カスタムメイドとも
言われています。
 
基本的には
既にある結婚指輪のデザイン中から
お好きなデザインをお選びいただく方法ですが、
ここまでは既製品の結婚指輪と同じです。
 
セミオーダーが既製品とは違う点は、
豊富なオプションが選べるところです。
 
お店によってオプションの種類は違いますが
例をあげると、
・金属の種類を自由に選択できる
・表面加工を変えられる
・石を追加できる
・石の数を変えられる
・装飾(ミルグレインや彫りなど)を追加できる…etc
 
などがあり、
既存の結婚指輪のデザインに
オプションを選択することで
様々なアレンジを施すことができます。
 
フルオーダーのように
結婚指輪の形から決めるまでいかずとも
結婚指輪にアレンジをしたい方や、
 
形はシンプルな結婚指輪を探しているけど
既製品では物足りない、
表面加工を自由に変えたい、
石を追加したいという方は
 
セミオーダーの結婚指輪を
おすすめいたします。
 
結婚指輪のオーダーメイド方法の種類は
大きく分けるとこの
フルオーダーとセミオーダーの2つです。
 
次の章では
フルオーダーの結婚指輪について
より詳しく書いていこうと思います。

 
 

2.結婚指輪をフルオーダーで作る


結婚指輪 フルオーダー デザイン
選んだものをレジに持っていく
普段の買い物とは全く違う、
フルオーダーという注文方法。
 
結婚指輪をフルオーダーで作る場合、
どんなふうに進んでいくのでしょうか。
ここではお店選びから受取りまでの流れを
ご紹介いたします。
 
 
①まずはお店選び
フルオーダーの結婚指輪だと
・既製品のように事前に完成を見ることができない
・自分たちの好みに合うか
というような心配ごとがありますよね。
 
お店選びのポイントとしては
この3つを気にしてみてはいかかでしょうか。
 
1.制作事例を見ることができるか
2.結婚指輪のデザインが好みか
3.お店の雰囲気、発信しているSNSなどが好みか

 
1はお店が今までに作った
結婚指輪の制作の事例を見ることができるかです。
オーダーメイドができるお店は
ウェブサイトに今までに制作した結婚指輪が
掲載されていたりします。
 
2はお店が作っている結婚指輪が
自分たちの好みと合うかどうか。
もしかしたらフルオーダーにすると
奇抜なデザインになってしまうのではないか?
という不安もあるかもしれません。
 
最近のお店は、結婚指輪の着け心地や
デザインの面での普段の着けやすさも
しっかり考慮しているところが多いと思います。
こちらも制作事例を見つけて
じっくり指輪のデザインを見てみて下さい。
ご自身のデザインの参考にもなると思います。
 
3はお目当ての店舗の雰囲気や
ウェブサイトやSNSの雰囲気、
先ほど挙げた結婚指輪の制作事例などを
是非ご覧になってみてください。
 
指輪以外にも店舗の内装や
結婚指輪をお渡しする際の箱、
ウェブサイトやSNSなども
お店の世界観を表しているものの一つです。
 
今までにお店が作ってきたものが
お二人の好みと合っているか?
好きなデザインか?
というのもお店を選ぶ上で
重要なポイントだと思います。
 
最後にもう一つ、
アフターサービスも
結婚指輪選びには大切な要素
だと思うので
よろしければこちらもご覧ください。
結婚指輪のアフターサービスは必要?
 
 
②初回打ち合わせ
お店が決まったら
打ち合わせをしましょう。
 
初回の打ち合わせでは
近いデザインのサンプルリングを見たり、
ご希望のデザインのデザイン画を書いて
結婚指輪の形を明確にしていきます。
最後にはサンプルリングを制作するために
結婚指輪のデザインを決定します。
 
結婚指輪のデザインを決めるため、
時間は1時間から、長くて2時間くらい
かかることが多いです。
 
現在、ご来店での打ち合わせは
コロナ感染予防対策のため
予約が必要なところが多くなっています。
また、来店での打合せ以外に
お電話やメールなどでも
受付しているところも増えました。
 
正直なところフルオーダーは、
既製品やセミオーダーよりも
デザイナーとのやりとりが多いことから
特に初回の打合せ方法としては
ご来店が一番スムーズではあると思いますが、
 
現在の状況をふまえると
外出や移動が不安な方も多いと思いますので
お店が提案している方法の中で
お二人にあった無理のないご相談方法を
選んでいただければと思います。
 
注意点:
打ち合わせとデザイン画の制作は
無料のお店と有料のお店があるので
事前にご確認をお勧めします。
 
 
③サンプルチェック
初回の打ち合わせで決めた
結婚指輪サンプルのチェックをします。
 
サンプルチェックは
本制作と全く同じ形のものを作るため
初回打ち合わせから
約1ヶ月〜2ヶ月後くらいにあります。

 
サンプルチェックは
今までにないものを作る
フルオーダーという方法には
完成品とほぼ同じもので確認ができるので
お客様としてもお店側としても
あると安心できるものだと思います。
 
サンプルチェックでは
完成品と全く同じ形のリングを
立体、もしくはデータ上で確認します。
これをサンプルリングと言います。
 
サンプルリングの素材や状態で
主要なものは下記の3つです。
 
・金属(シルバーや真鍮など)
・樹脂やワックス(蝋)
・3Dデータ(データのみで物体なし)

 
金属や樹脂やワックスのサンプルリングは
実際に指に着けて試すことができますが、
3Dデータは立体的に見ることはできますが
データ上での確認のため指に着けることはできません。
 
また、着け心地の確認という面では
金属のサンプルリングは
樹脂やワックスよりも
本制作の結婚指輪に近いです。
 
より完成品と近いものでサンプルチェックをしたい場合、
金属>ワックス・樹脂>3Dデータ
の順でお勧めします。
 
サンプルリングの素材は
一つのお店で複数扱っているというよりも、
Aというお店は金属、Bというお店はワックス
という感じで固定されていることがほとんどなので
 
より完成品と近いもので
確認できるところをお探しであれば
金属のサンプルリングを制作してくれるお店から
選んでみてはいかがでしょうか。
 
初回の打ち合わせ同様にご来店か、
サンプルリングをご自宅に配送して
メール、お電話でのやりとりが
選べる場合があります。
 
サンプルチェックで
修正点があれば修正し、
再度お客様にチェックをしてもらいます。
修正が大きければ再度チェックが
後日になることがあります。
 
サンプルチェックでお客様からOKが出れば
素材をプラチナやゴールドに変え
本制作に入ります。
 
注意点:
サンプルリングを作るお店・作らないお店、
サンプルリング制作が無料のお店・有料のお店、
ご成約の場合に代金より差し引かれるお店
などがあります。
こちらもお店により違いますので
チェックしてみてください。
 
サンプルリングの素材については
大体はウェブサイトに書いてあり、
「オーダーの流れ」というようなページに
書かれていることが多かったです。
 
 
④本制作
サンプルチェックが終わり、
お客様がデザインを気に入っていただけたら
素材をプラチナやゴールドに変えて
本制作に入ります。
 
本制作の期間もサンプルリングと同じくらいで、
サンプルチェックの日から
約1ヶ月〜2ヶ月くらいかかるところが多いです。

 
ご希望の金属で結婚指輪の本体を作り、
石留め、彫り、表面加工、刻印などを施して
お二人だけの結婚指輪を完成させます。
 
 
⑤お受取り
完成したフルオーダーの結婚指輪の受取です。
初回打合せの日から数えると
約2ヶ月〜4ヶ月くらいで完成品受取り

になるところが多いです。
 
既製品や海外ブランドなどに比べると
お店とのやり取りも多く、
完成までに長い時間を要しますが、
それでも世界で二人だけの結婚指輪が完成したことに
喜んでくれる方が沢山いらっしゃいます。

 
 

3.まとめ


今回は
・結婚指輪のオーダーメイド方法の種類と
・結婚指輪をフルオーダーで作る
について書いていきました。
 
次回は
・結婚指輪をセミオーダーで作る
・フルオーダーとセミオーダーの比較
について書いていこうと思います。
次回もお楽しみに。

 
 

書いた人

スタッフ 小松
ジュエリーの専門学校と御徒町のジュエリー工房で制作経験を積む。ジュエリーの商社でMDとして3年務めたのち、2019年からhitotsuchiに仲間入り。WEBサイトやSNS更新など中の人を担当。ジュエリーコーディネーター3級。
好きなこと:カフェ・お菓子屋さん巡り、刺繍、カメラ、映画、読書

結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドショップ
hitotsuchi 東京代官山 東京都渋谷区猿楽町22-13
TEL 03-6455-0972
MAIL info@hitotsuchi.com
OPEN 12:00~19:00(水、第3日曜定休)
オフィシャルサイトFacebookInstagram

Archives