BLOG ・ ブログ


2021.08.27 Friday ジュエリーの知識

8月の誕生石 サードオニキス

こんにちは、
スタッフの小松です。
 
hitotsuchiのウェブサイト
実は去年から少しずつ変更しています。
 
変わったのは
問い合わせページ
メールオーダー機能の追加
アフターサービスのページ
Q&Aのページ
 
などなど。
実はこんなに変更していました。
 
最近このブログのトップページも少し変わり、
記事がカテゴリー毎になって
選びやすいようになりました。
 
大変身!!とまではいかずとも
来てくれる方が見やすいサイトに
できていければと思います。
 

 
 

1.8月の誕生石 サードオニキス



今回は8月の誕生石
サードオニキスについて。
日本では「紅縞瑪瑙(べにしまめのう)」
とも言います。
 
8月の日本の誕生石には
ペリドットもあります。
別の記事でご紹介しているので
そちらもぜひご覧ください。
8月の誕生石 ペリドット
 
サードオニキスは、
サードニクスやサードニックスとも言います。
 
日本語では先ほど書いた通り
紅縞瑪瑙という名前です。
 
和名から想像できそうですが
見た目は紅色の石に白い線が
真っ直ぐ通っています。
 
紅色も鮮やかな色からシックな赤茶まであり
白と赤のコントラストが華やかで
くっきりとした層が美しい石です。
 
「勇気」や「幸福」を意味し、
安定した結婚や交友関係をもたらす
と言われています。
 

 
 

2.サードオニキスは水晶の仲間


このサードオニキス、
実は水晶の仲間なんです。
 
そう、あの透明な石の水晶です。
サードオニキスも水晶も
「天然クオーツ」という同じ鉱物です。
 
同じ鉱物種ではありますが
この2つは性質が異なります。
 
どの辺が違うのか、少し詳しく書くと
天然クオーツという鉱物は
単結晶と多結晶という
2種類に分けることができます。
 
単結晶とは
原始配列の向きが全く同じのものをいい
いわゆる水晶やクリスタルと言われるものは
この単結晶の鉱物のことです。
 
誕生石 水晶 ロッククリスタル サードニクス
上の写真のような
ゲームのアイテムなどで出てきそうな石とか
占い師が持っている透明な水晶の玉などは
単結晶の天然クオーツになります。
 
もう1つの多結晶とは
微結晶という小さな結晶が集まってできる結晶です。
 
カーネリアン、クリソプレーズ、オニキスと
呼ばれる宝石などがこの多結晶にあたります。
微細な結晶の集合体なのでどの石も半透明です。
 
そして多結晶の中でもさらに
2に種類が分かれます。
 
・カルセドニー
・アゲート
 
今回の8月の誕生石サードオニキスは
アゲートの仲間です。
 
せっかくなので
多結晶2種類の特徴をご紹介しましょう。
 
・カルセドニー
全体に均一な色をした石を指します。
様々な色がありますが
クリソプレーズという緑色の石と
ブルーカルセドニー以外は
基本的に着色されています。
 
・アゲート
縞目が美しく入ったものを指します。
色も様々で華やかであり
縞目の美しさを楽しめる石です。
こちらも基本的に着色されていることが多いです。
アゲートの中でも真っ直ぐな帯状の縞を持つものを
オニキスと言います。
 
オニキスといえば多くの方が
模様のない漆黒の石を思い浮かべられると思います。
 
なんで縞目のアゲートの仲間?
なぜサードオニキスは縞が入っているの?
と思った方も多いかもしれません。
実は本来、オニキスは黒一色の石ではなく
白い真っ直ぐな線が入ったものを指していました。
 
なぜかというと、それはオニキスの語源が理由です。
オニキスはギリシャ語で「爪」を意味する言葉から来ました。
石の白い部分が爪痕のようだったからと言われています。
 
それがいつの間にか黒い部分だけでも
オニキスと呼ぶようになり、
今はそちらの方が定着しています。
ここまで定着してしまうと変えることは難しいので
今は黒一色の石もオニキスとして扱われています。
 
 
また黒い色のオニキスは
自然界ではほとんど採れないため
黒いオニキスも着色です。
 
カルセドニーやアゲートは
元々着色しやすい石というのもあり
様々な色に着色処理されていることが多いのですが、
 
着色が価値を損なってしまうのではなく、
いかに綺麗に染まっているかでも
価値をつける事があります。
 
特に、アゲートは
自然が作り出した縞の模様の美しさと
人が作り出した色の美しさを
両方楽しめることができます。
 
何かの模様のような、
はたまた年輪のような複雑な縞模様は
ジュエリーだけでなく
インテリアで飾っても美しいかもしれません。
見かけたらぜひじっくり縞目を楽しんでみてくださいね。

 
 

3.ストーンカメオの素材


サードオニキスは
ジュエリーの歴史の中では
ストーンカメオに使われたり、
蝋が付着しないため
印章付きのシグネットリングにも
使用されてきました。
 
カメオとは
彫刻を施したジュエリーのことを指します。
女性や植物の横顔が白く浮き出して彫られている
ペンダントトップやブローチなどを
みたことはないでしょうか。
 
シェル(貝殻)で作られたものを
シェルカメオと言い、
石でできたものを
ストーンカメオといいます。
 
そんなカメオの白く浮き出て彫られている部分、
実は別々に素材を彫って貼り付けているのではない
ってご存知でしたでしょうか。
 
ストーンもシェルも1つの石や貝から
色が変わる部分を丁寧に削り出して
素材そのものの色の違いを利用して
彫刻を浮き上がらせています。
 
その中でサードオニキスのように
綺麗に層になって分かれている石は
石の色が変わる部分が読みやすいので
昔からカメオの素材として重宝されてきたそうですよ。
 
今は機械で切削しているところも多く
全てを手作業でと言うわけではないようですが
機械でも手でも
一度削ってしまうと修正ができないので
とても繊細な作業だと思います。
 
もしカメオを見かける機会があれば
ぜひ近くでよく見てみてください。
現代にも生きている職人技を
見ることができると思いますよ。

 
 

4.まとめ


今回は8月の誕生石
サードオニキスについて書いていきました。
 
調べていくうちに
アゲートの模様がすごい素敵に見えてきまして。
コースターやインテリアに欲しくなってしまいました。
 
ネットでも調べれば出てくるのですが、
日本ではミネラルフェアという
石メインの販売会みたいなのがあります。
入場チケットが必要な大きなものもありますし、
基本的に一般の方でも入れます。
 
このご時世でおすすめですとは言えないのですが、
色々な種類の石がたくさん展示されていて
石が好きな方はきっと楽しいと思いますよ。
 
私もコロナが終息した暁には
ぜひ色々なアゲートを見に行きたいなと思いました。
 
次回は10月の誕生石、オパールについて。
石の中に浮かぶキラキラ、まるで
輝く水が閉じ込められてしまったような石です。
 
今回はここまで。
次回もお楽しみに。
 
参考
ジュエリーコーディネーター3級テキスト
GIA 誕生石サードニックス / カメオ
wikipedia メノウ

書いた人

スタッフ 小松
ジュエリーの専門学校と御徒町のジュエリー工房で制作経験を積む。ジュエリーの商社でMDとして3年務めたのち、2019年からhitotsuchiに仲間入り。WEBサイトやSNS更新など中の人を担当。ジュエリーコーディネーター3級。
好きなこと:カフェ・お菓子屋さん巡り、刺繍、カメラ、映画、読書、居合道

結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドショップ
hitotsuchi 東京代官山 東京都渋谷区猿楽町22-13
TEL 03-6455-0972
MAIL info@hitotsuchi.com
OPEN 12:00~19:00(水、第3日曜定休)
オフィシャルサイトFacebookInstagram

Archives