BLOG ・ ブログ
フルオーダーエンゲージ×ローズカットダイヤ
こんにちは
デザイナーの竹添です。
本日12月22日、
2020年も残すところあと10日。
今年もクリスマスにプロポーズを計画中の男性たちの
婚約指輪をたくさん制作させて頂きました。
できれば2日後の聖なる夜に
全ての願いが通じて
いいご報告が聞けることを願っております。
ではでは
本日は
こちらのフルオーダーエンゲージリングを
ご紹介させて頂きます。
今回ご依頼頂いたのは
ローズカットダイヤモンドを使った
シンプルな婚約指輪。
ローズカットとは
強く輝く多面のブリリアントカットと対照的に、
少ない面でドーム状にカットされた控えめな輝きが魅力のカットです。
現在の主流のブリリアントカットより圧倒的に数が少ない為
上質で形状の良いものを安定して確保するのが難しく
既製品で取り扱ってるブランドは少ないので
婚約指輪を探しに行って見かける機会はそう多くないかと思います。
そんなローズカットダイヤ
今回は普段使いしやすい大きすぎないサイズとのことで
3.5mm(0.127カラット)のサイズでご用意しました。
完成品がこちら。
石座はプレーンで
ローズカットの6角のカットと馴染みやすい6本爪。
腕は1.8mmの甲丸リングを
石座に近い部分をシェイプさせ
メリハリのきいたシルエットにしました。
ローズカットは底が平らなため
反射せず下が透けて見えるので
石座の下には金属が見えないようにパイプ状にしています。
昔のカットの技術がまだ未開発だった頃のカット方法なので、
輝きの強さはブリリアントカットよりは控えめなのですが
よりダイヤモンドの「生」な感じが伝わると言うか
アンティークな雰囲気が好きで個性的なものを探してる方には
ぜひオススメしたい選択です。
ちなみにブリリアントカットよりも高さが薄く
石座の高さを抑えて作れるので
普段使いがしやすいというのもメリット。
マットなゴールドと
落ち着いた輝きのローズカットダイヤモンドの
組み合わせが絶妙でした。
お二人にも
大変お喜びいただけました。
ご愛用いただき、これからの日常で
たくさん活躍してくれるのを祈っています。
末永くお幸せに。
書いた人
デザイナー兼クラフトマン 竹添拓也
東京の学校でジュエリー制作を学び、2006年アクセサリーブランド「e.m.」入社。自社ブランドの原型制作の他、OEM、映画、ドラマなど幅広いクライアントの要望を3000点以上形にする。
2013年のhitotsuchiオープン以来1000組以上の結婚指輪・婚約指輪を制作。お客様との打ち合わせ、制作、お渡しまで一貫して担当。
hitotsuchi 東京代官山 東京都渋谷区猿楽町22-13
TEL 03-6455-0972
MAIL info@hitotsuchi.com
OPEN 12:00~19:00(水、第3日曜定休)
オフィシャルサイト | Facebook | Instagram
Categories
Archives
-
2025~2013
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013